サッカー少年よ、勉強しろ!

サッカー少年から一転、2017年中学受験に向けて勉強はじめたツグオの記録。兄ナガオはサッカー三昧。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

心が折れた母、その後。

わけのわからない状態に出くわして半分パニックで心が折れてしまった母。 ふて寝→起きてとりあえずワイン一本空ける→リビングでふて寝→ひっそり出社→仕事もせずツグオのことを一日中考える。(今ココ)

入塾1ヶ月で心が折れる、の図。

最近アレルギー性の皮膚炎がひどいので、仕事帰りにクリニックによった。ところが「患者がいっぱいすぎて受付終了」というありえない状況に遭遇。受付時間内にも関わらず診てもらえないなんて・・・最近はクリニックも先着100名様!的商法をはじめたのかねぇ…

学力の経済学

一流の育て方を買ったときに、書店に本書「学力」の経済学 が並んでいるのを見かけました。その後どうにも気になったのでまたもや購入。(図書館で予約チェックしたらこれまた相当な予約数でした。) まだ半分くらいしか読んでいないので途中までの感想にな…

サッカー少年、海を渡る

ナガオのサッカーチームが長い遠征に向った。遠征先はなんとヨーロッパ! このご時世、何を好んで欧州?と思わないでもないけれど、サッカーといえばやっぱりヨーロッパなんでしょうねぇ。 成田空港で諸注意をうけ、いざ出発。選手達は本当に嬉しそうで楽し…

子供同士の採点ミス、に思う

授業内で行う小テスト(基礎力定着だったりデイチェだったりコアプラだったり)は隣席の子供と答案を交換して採点を行うらしい。子供同士で採点させるには「時間削減」のほかにも意図があると講師は言う。解答欄の汚い文字がどれほど迷惑かを思い知らせるた…

うちの夫はできる子なのか?

春休みは塾のない午前中に出来る限り勉強をしたいところ。私がそばいれば時間をはかりながら次々指示を出せるのだが、パートがあるので毎日それができるわけでもない。 とはいえ、放っておいてツグオひとりでちゃんと勉強できるかというと相当怪しい。。 ど…

深海魚にならないように。

先日、ナガオの中学校の先生と話したときに 「定期考査の点数が平均点を20点も下回っているような子達は、おそらく授業で何を話してるかさえもわからなくなっていると思います。授業の内容はとても高度ですから。」と言われた。 幸いうちはまだ大丈夫だけど…

年号記憶大作戦 ほぼ完答するも・・

年号記憶大作戦その後。 168問を8分制限で解いているのだが、ほぼ完答できるようになった。ただ時間制限しているので数字が読めないくらいに走り書きになってしまう。次からもう少しゆっくりやろう。 ほぼ覚えているっぽいので口頭で試問してみると年号を答…

中学生ママ飲み会でプリバートの価値を知る、の巻

中学生のナガオのママ友たちとの飲み会があった。しゃべって食べて飲んでさらにしゃべってと本当に楽しいひとときだった!(その間ツグオが野放しになってしまうのが少々不安だったけれど。。)

中学受験勉強中の工作

兄ナガオは学校はすでに春休み。ツグオも終業式を迎えて「やっと学校から解放された〜」と嬉しそう。 天気もいいので、外で遊んでくれば?とうながすと「じゃぁ5時まで遊ぶ!」と宣言して何やらごそごそやりはじめました。ストッカーからニッパーやら針金や…

潜在意識は主語をもたない。自戒をこめて。

数年前に潜在意識の「有効性」みたいな本を読んだときに私も初めて知ったのだが、潜在意識とは自己と他者を区別できないそうなのだ。それ以来、自戒も込めて子供達にもよく言っている。「潜在意識は主語をもたない。だからあなたの発した言葉はすべて主語が…

イイとこだけ虫眼鏡で見る <国理7>

春期講習前の最後の平常授業。学校の給食も終わり早帰りになっているので、ツグオは自宅で自分で昼ご飯を作って食べ、勉強をしたのかどうかはわからないけれど、時間通りに塾に行ったらしい。 母が仕事だからといってもお昼ぐらいちゃんと用意してあげなきゃ…

獅子身中の・・夫

世の中、私が思う以上に中学受験に熱心な父親も多いようだ。中学受験ブログにも、お父様がお子さんの偏差値に一喜一憂されていたり勉強を全面的にサポートしたりする姿が伺えるものもある。塾の保護者会でもお父様の姿も珍しくないし、会社帰りにお迎えにこ…

3月度復習テスト 結果 ど真ん中。

3月度復習テストの結果が出た。驚くほど予想を裏切らない展開・・ツグオは6割得点の結果、順位ど真ん中、偏差値50とあいなった。今回のテストは難度としては母集団にマッチしたといえそうだ。 個別に見ると社会の平均点が7割弱、国語の平均点が5割程度になっ…

映画オデッセイ 家族で見る幸せ

映画「オデッセイ」予告E 珍しくナガオのトレーニングが午前中のみで終わり、ツグオの塾もお休みという休日。念願かなって家族4人で映画「オデッセイ」を見に出かけた。子供二人の都合が合うことが最近では本当に少なくなってしまい、なかなか映画にも行けな…

168問年号テスト。制限時間8分。

168問年号テストやってみた。制限時間8分。 1枚目の最左列終わったら2枚目の最左列へ。 本日のツグオの得点 147点 ( ̄Д ̄)ノ オウッ

目標4,800万円。

たまに子供達の学費を計算していやな汗をかいている。世の皆様は学費にドキドキしたりすることはないのかな?余裕で出せちゃうのかな?まぁ、あんまり考えても仕方ないんだけど・・。 二人の息子を私立中高一貫校経由で大学卒業させるとすると、これからかか…

一流の育てかた

通勤電車に乗ると目の前に「一流の育て方 」という広告があった。どどーん、と目の前。満員電車で身動きできないのでこの広告だけを眺める事20分。最初は興味なかったのにだんだんと読みたくなり・・・スマホで図書館の予約状況をチェックするとすでに24人待…

3月度復習テスト自己採点

ツグオが初めての復習テストなるものに挑んできた。 テスト終了時刻に迎えに行くと教室から顔を真っ赤にした子供達がわらわらと出てくる。私、あの真っ赤な顔が大好きなんだよね。がんばった!って感じがする。部屋が暑いせいもあるけど、みんな頭をフル回転…

字が綺麗とか下手とかの話。

子供の字が汚くて・・・という話をよく聞く。本人でさえ自分の書いた数字を読み違えるとか、回答欄に書いている字が下手すぎて読めない、とか。よく聞く。ツグオも「頭のイイ奴はみんな字が下手!」と言っている。 実際頭の回転の速い子は文字を書くスピード…

うれしかったこと。

うれしかったこと。 朝、職場で仕事を装ってお気に入りのブログをチェックしていたらブロリママさんがツグオの話に関連する話を書いてくれてるのを発見。嬉しくてその場で3センチくらい飛び上がった。バリキャリマダム、かっこええわぁ。浮かれすぎて仕事に…

怒鳴る前に6秒。親の不安を子供に押し付けてはならない。

その昔、私はとても恐ろしい親だった。小さな事に腹を立てて、子供をよく怒鳴り散らしていた。怒鳴り散らすのはまだいい方で、相当冷たい言葉で子供を傷つけたっけなぁ。私の実の親さえも「アナタを怒らせると本当に怖い・・」と震え上がっていたくらいだか…

6週目塾なしデー。とりあえず復習。

サピックス6週目に突入。家庭学習はすべて終了しているので、塾なしデーは復習に取り組んでみた。

しゃべりすぎる男 <算社6>

6年生カリキュラム算社6週目。塾の終了時刻(9時)に合わせて車でツグオを迎えに行き、超特急で帰宅、食事、風呂。夜9時は兄ナガオがサッカーの練習から帰ってくる時間なので本当なら家にいて食事の準備をしなければならないところだ。トレーニング終了後30…

待ちに待ったモノが届いた!

ふるさと納税のお礼の品、ひとめぼれ30kg♡ 男子が二人いるとお米の消費がすごいのです。これで実質負担2千円ですからね、本当にお得!30kgあれば2ヶ月くらいは持つかな?来月また納税してお米もらいます。

劣等感

先日、ツグオが初めて『劣等感』という言葉を知った、というような話をしていた。推するに、塾の国語の文章にでも出てきたのであろう。それにしてもそんな単純な言葉を知らないなんて母はいまさらながらに吃驚する。人間はそれを表現する語彙の数だけ感情が…

858年か、866年か、それが問題だ。いや、問題じゃないか。

年号記憶で棚上げにしていた問題が二つある。 藤原良房が摂政になったのは何年か。 藤原基経が関白となったのは何年か。

サッカー少年、サッカーが下手になるの図

久しぶりにツグオが5時間ほどサッカーの練習をしてきた。

年号記憶大作戦 覚えられるはずがなかろう

社会の授業で年号168個覚える、というタスクがあり、年度はじめに年号カードなるものが配布された。兄ナガオの時には夏休みくらいに初めてテストがあったような記憶があるからずいぶん早いなぁ。覚える年号も150か160だったのでツグオの方が多い。その昔ナガ…

スーパーポジティブ <土特5>

春期講習からスタートする新コースの発表があった。ツグオは文句なしで一番下のコース。サピに通い始めたばかりだし、基礎のない子だから私はこのコースが適正だとは思うものの、今までより下のコースになることで本人が腐らないか、モチベーションダウンし…