サッカー少年よ、勉強しろ!

サッカー少年から一転、2017年中学受験に向けて勉強はじめたツグオの記録。兄ナガオはサッカー三昧。

イイとこだけ虫眼鏡で見る <国理7>

春期講習前の最後の平常授業。学校の給食も終わり早帰りになっているので、ツグオは自宅で自分で昼ご飯を作って食べ、勉強をしたのかどうかはわからないけれど、時間通りに塾に行ったらしい。

母が仕事だからといってもお昼ぐらいちゃんと用意してあげなきゃ・・と反省しつつも「うどんぐらい自分でゆでられるし、ご飯炊飯器にあるんだから十分じゃね?」と思う私もいる。レトルトカレーはとりあえず相当数をストックしている。(・∀・)9おうっ!

7週目、国語と理科の成績は

  • 授業前テスト 7割
  • 国語デイリーチェック 8割
  • 理科デイリーチェック 8割
  • 理科コアプラス 10割
  • 168問年号テスト(自宅) 152点

授業前テストは全然分からない問題があった!という。二週前に授業で習ったやつだよ〜、確認しよう!ということになった。理科のデイチェはなんか勘違いがあったとしつこく説明してきたがあまり母の耳には入らず。理科のコアプラスはちゃんと覚えていたようでよかった。

コアプラスはポイント理解にはとてもよい問題が揃っているので、毎日のトレーニングを欠かさないようにしなくちゃね。サピ5年生では理科の基礎トレみたいなのがあるみたいね。うちは二人とも6年生からの入塾なので理科トレについてはコメントできないけれど、コアプラだけで相当力がつくという実感は有り。

そうそう、今日は先日の復習テストの成績表を持って帰って来た。

しみじみ成績を眺めながら「ボク、理科すごい!前回から25位偏差値上がってる!」と大喜びのツグオ。前回が低すぎだ、とは言いづらい・・。

何しろミスターポジティブなので、点数の悪い教科は見向きもしない。偏差値も、順位も、成績推移もいいものだけを虫眼鏡でみるよう。自分を過大評価してうっとりしてる。アホすぎる。ああ、男子はなんでこんなにカワイイのだろう。(笑)

ツグオに「偏差値っていうのは指標としてはオススメできないので、上位何パーセントに入っているかを意識するようにしよう。」と提案した。

現在ど真ん中。上位10%を目指すのがいいね。今じゃなくて、12月頃にそれくらいになっていることを目指そう。