サッカー少年よ、勉強しろ!

サッカー少年から一転、2017年中学受験に向けて勉強はじめたツグオの記録。兄ナガオはサッカー三昧。

サピックス『重大ニュース』が面白い

年末恒例の中学入試用サピックス重大ニュース 2017年の発売が始まる。書店販売は11月1日からかな?この「時事問題系」書籍は大手塾や新聞社なんからも沢山出版されている。私は他塾作成の書籍は読んだことがないのでなんともいえないんだけど、新聞社の出しているものに比べると、サピックスの『重大ニュース』は読みやすくて使い易い、と思っているよ。

何しろ、中学受験に特化しているので、ただの時事問題というより「受験で取り扱われそうな問題」にフォーカスされている。冒頭の「私立中学校の先生に聞きました。小学生に知っておいてほしいニュースTOP20」なんてあまりにもキャッチーだ。

重大ニュースが発売されると、ああ、これから起きるニュースはもう入試には出ないのね〜、と思う。この時期、入試問題はもう出来ているので、時事問題が取り上げられるにしても、10月までの話題に限定される。入試に出題される問題を網羅できた時点で発行されるのが『重大ニュース』というわけだ。

 

個人的には今年一番のニュースはオバマ氏の広島訪問。この出来事一つに国際紛争や戦後史、改憲、アメリカ大統領選、集団的自衛権、などなど連想ゲームのように沢山のキーワードを掘り起こすことができるよ。

ツグオは「やっぱEUかな」とイギリスのEU脱退が記憶に残っているようなことを言っていた。たしかにあの国民投票には驚かされたよね。この先どうなっていくのか、本当に脱退するのか、その手続きはどうなるのか、どんな「前例」になるのかは相当気になるところ。

入試担当の理科の先生は台風や地震は取り上げたくなるかも。重大ニュースには「理科ニュース」のまとめもあるのでさらっととした知識はこれで取り込めそうだ。(気象の話といえば個人的にはニュートン 2016年9月号 の異常気象と温暖化の特集が詳しくて面白かった。映画「デイアフタートゥモロウ」が絵空事じゃない!と思わずにはいられない。知的好奇心をが刺激されるヨ。)

 

入試問題に時事問題が出るかどうかは別にしても。大人が読んでも面白い「重大ニュース」なので、コレで親子をで今年を振り返ろうと思う。

 

余談・・・

「重大ニュース」と音で聞くと、「10大ニュース」と頭の中で変換されてしまうのは私だけだろうか。

マイペースでピースフル

f:id:nagatsugu:20161028231150j:plain

6年生の秋はとにかくテストで忙しい。10月マンスリーが終わったと思ったら合格力SO2回目があって、その結果が出たと思ったら学校別SOアゲイン。そうこうしているうちに合格力SOの3回目があって、なんだったら学校別SOももう一回受けられたりもして、その次にメーンイベント比較合判!で、11月マンスリーがあって、12月にやっと最後のテストとなる合格力SO4回目。
なんと11月だけで4回も(ご希望があれば6回)テスト受けるのよ、考えただけで鼻血ブー。

続きを読む

受験生の母におすすめしたいビリギャル

ベストセラーになった時には全く食指が動かなかったビリギャル 。映画を見た友人の評価も悪くはなかったのだけど、ストーリーとしてはそれほど珍しいものでもなさそうだしなー、なんて。ただ、書籍の表紙の女の子がすごくかわいいんだけど本人?とすごくびっくりしたことはよく覚えている。(本人ではなく人気のモデルさんらしい、というのは後に知った。)

で、そのビリギャルがAmazonPrimeで無料になっていたのでなんとなく観てみた。

続きを読む

そろそろ偏差値がぶれなくなる頃

気が付けば9月も終わり。年古ほどに時間の流れが速くなるのは世の常でしょうかねぇ・・。
何でも主観的な時間の長さというのは年長者ほど短く感じるというシャネーの法則なんていうのもあるらしいし。まぁそんなことはどうでもいいとして。

続きを読む

母、落ち込まない決意

学校別SOの結果が出た。子どもに「速報結果は見ないで」と言われていたのでそのとおりにしていたら、結果を先に見た息子がくずれ落ちるの図を見るハメになった。щ(´□`)щ オーマイガーッ!!

できればこちらも一緒に崩れ落ちたいところだけれど、母たるもの、そういうわけにはいかない。

続きを読む

学校別SOよりも合格力SOだ。

f:id:nagatsugu:20160920191240j:plain

志望者のみ集めて行う、本番試験の予行演習のような学校別SO(サピックスオープンテスト)を受けてきた。ツグオにとってははじめての所属校舎外での試験だ。
なるべく予行演習の価値が高められるよう、試験会場は受験校の近くのサピ校舎や、会場提供をしてくれる中学校を選択することを推奨される。基本的に午前中受験なので通常のSSより早起きしなければならない。

続きを読む

SSとワタシ。

サピックス6年生後期のメインイベント(?)のSS特訓-サンデーサピックス-が始まった。朝9時から夜の7時までという子供たちにとっては未知の長さの拘束時間。サピ特有の「休み時間ゼロ」体制なので果たしてどこまで集中が持つのか甚だ不安だ。

もっとも授業のコマ間の休み時間はないけれど、お弁当食べる時間は45分ほど設定されている。ただ、お弁当タイムに「昼テスト」が入るようなので昼食の時間もそれほどはとれない。食べながらテスト受けちゃだめかね?とか本気で思うんですけど。

続きを読む