サッカー少年よ、勉強しろ!

サッカー少年から一転、2017年中学受験に向けて勉強はじめたツグオの記録。兄ナガオはサッカー三昧。

プレ中1の勉強

f:id:nagatsugu:20170220164908j:plain

中学受験の猛烈な勉強を終えたサッカー少年は自主練・チーム練に明け暮れるようなった。あっという間に一年前の状態に舞い戻ってしまい、あんな大変だった受験期が今となっては現実とはとても思えない・・。まるで悪い夢を見ていたような気すらする。

受験期が夢かうつつかは別にして、もうすぐ中学生になるということだけは厳然たる事実として目の前に立ちはだかっている。中学入るまではのんびりしていてください、なんていうけれど、「のんびりする」=「勉強しない」というわけではないし、学習習慣というのは地頭より大切なことだと私は思っている。

というわけで、ツグオ氏スタディサプリを始めるの図。

スタディサプリ中学講座 は全ての学年、科目の授業が好きなだけ見られる。好きじゃなくても見られる。嫌いならなお見ろ。で、月額980円+税という中学受験を経て疲弊しきった家計に大変優しい価格だ。映像授業+復習問題みたいなのがあって、テキストは各自ダウンロードして印刷する感じ。

欲張って講座選択してもきっとやりきれないので、ツグオは数学(基本)と英語(基本・応用)を受講している。相当簡単だと思う入門レベルの授業にもかかわらず結構苦戦している息子を見ると本当に中学生活大丈夫なんかい?と不安になる。英語は特に最初で躓くと苦手科目になっちゃうから中学入る前に少しだけでもやっておきたい。

そして口出しせずそっと見守っている母の元には「2月15日のツグオさんの学習状況」といった「まなレポ」なるメールが毎日届く。前日の動画の視聴時間や問題の正答率なんかがご丁寧に記載されている。子供に聞くまでもなくどれくらい取り組んでいるかが一目瞭然、さすがデジタル時代。ちなみにこの一週間のツグオの動画視聴は英語と数学あわせて5時間くらいだった。ぼちぼちやってるじゃないか。

学習成果よりも今は学習習慣をなくさないことがメインな感じかな。やる気を出して全教科に取り組んでくれても全然いいし、じゃんじゃん先取りだってできちゃうんだけどね~。さすがにそんなことやるわけないか。

便利な世の中になったもので、スタディサプリのような格安教材もあれば、YouTubeには無料の教材動画だってごろごろある。クオリティだって相当いい。その気になればお金なんかかけなくても十分な勉強ができる時代なんだよね。理屈ではわかっているんだけど、どうしてそれを達成することは難しいんだろう?

そういえば先日バラエティ番組で武井壮さんが、お金がないから授業料免除してもらえる成績上位者になるために一生懸命勉強してずっと一番だった、みたいなのをやっていた。猛烈に格好いい。できない理由を数える人には絶対にまねできないことだよね。

子供の学費は私の担当(と自分で思っている)なので母はがんばって働くけどさ、子供たちにはそんな風に「一生懸命やることが一番格好いい」という感覚だけは持っててほしいな。

親に大金出してもらって大学行った私が言うのもなんだけど・・・