サッカー少年よ、勉強しろ!

サッカー少年から一転、2017年中学受験に向けて勉強はじめたツグオの記録。兄ナガオはサッカー三昧。

政見放送・・・。選挙に連れて行こう。

f:id:nagatsugu:20160705234541j:plain

最近、ツグオと朝の政見放送を見ている。参議院選の候補者が政見を発表しているのだが、これがなかなか面白い。面白いというか驚愕してみたり、腰を抜かしてみたりしている。嘘でしょ。。みたいな事を大真面目に言う候補者とか、そんな事言って恥ずかしくない?という候補者とか。信教も思想も自由が保障されている国だから、いいんだけどさぁ、とかテレビの前でうなっている私。

ツグオに「これどう思う?」と聞くと彼も結構辛辣な意見を言う。皮肉屋っぽい子は好きではないが言いたくなる気持ちもよくわかる。親子は今のところ思想のベクトルは似た方向を向いているらしい。

二人で朝から日本の行く末を嘆き、それでも小学校に行かねばならぬ現実にさらに嘆き、ドナドナのBGMが聞こえるようなテンションでツグオは毎朝登校していっている。

そういえば、2016年から選挙権が18歳になったことに加え、『投票所に帯同できる子供 がこれまで「幼児」に限っていたが、18未満に変更される。』というのも私には興味深い。

子ども達がまだ赤ちゃんの頃は抱っこ紐で選挙に行った気がする。が、その後幼稚園くらいからは二人とも週末はずっとサッカーをやっていたので、私も夫もそれぞれの都合のよい時間に投票に行っていた。そのため「子どもを連れて投票に行っちゃダメ。」ということを知らなかった。(でも結構子連れの人いるけどね、毎回。)

よく考えたらツグオは生の投票所を見た事がないかも?

というわけで今度の参議院選はツグオも連れて投票に行こうと思う。きっと投票率の低さに驚くだろうな。(苦笑

余談・・・

選挙権を高校生が得たことで、きっと政治や選挙に関する学校の指導も変化があるのだろう、と思っている。そして教師の思想をどれだけ子ども達に伝播させることなく教育をするか、というのはとても難しくて大きな課題になているんだろうなぁ。

私自身も中学時代の社会の先生の思想にすごく影響をうけたし、子ども達は塾の社会の先生の意見を洗脳レベルで信じているし。

ホント、先生達は大変だと思うけど正しい教育を目指して欲しい。