サッカー少年よ、勉強しろ!

サッカー少年から一転、2017年中学受験に向けて勉強はじめたツグオの記録。兄ナガオはサッカー三昧。

難関校SS特訓の単科講座を選ぶ

f:id:nagatsugu:20160629174431j:plain

サピックス6年後期から始まる日曜講座「SS特訓」。確か午前中に単科クラスがあり、午後から志望校別クラスに分かれていた気がする。後期になると平常クラスなんてもうどうでもよくて、ひたすらこのSSの志望校別クラスの何番目に座っているかで合格を占うようになるのだ。例年「このクラスからこの中学への合格者は何人」とわかっているので、例えば3人しか合格者を出さないクラスであれば、前から3番目の席は死守しなければならないというわけ。(クラス内成績順に左前から席次がきまる。)

志望校別クラスは調査用紙に単純に志望校を書いておけば自動的に振り分けられるので問題なし。どんなに志望校と現在の偏差値に乖離があろうともそこは強気で大丈夫!

問題は単科講座の選び方・・。算数「思考力講座」と国語「記述表現力講座」は一部の突き抜けた子達が受講するようなので我が家には関係なし。社会はその昔「偏差値30台の子のみ検討の価値あり」と信頼できる先生がおっしゃってたので社会も検討の必要はなさそうだ。

算数「解法力講座」は必須として、あと1講座を理科にするのか国語にするのか。(SS単科講座は2講座受講。同じ教科を複数とることはできない。)

偏差値的には理科の方がずっとできない、国語は点数とれてないけれどツグオには国語力はあると私は思っている。この2点を考えてみて「理科を救出するのか国語を伸ばすのか」。手っ取り早く偏差値を上げたいなら理科に力を入れるのが即効性がある。けれど入試では理科より国語の配点が高いことを考えれば、下ぶれすることのない国語力をつけることこそ重視するべきなのかな、と思う。

というわけで、理科ではなく国語「読解力講座」を選択することにした。

ちなみに塾の先生のおすすめは苦手2科ではなく、苦手科目1つと得意科目1つという選択。SSは一日拘束になるので苦手科目だけやっていると日曜日の勉強が非常に苦痛になるということらしい。確かになーと思うものの、ツグオに得意科目はないよ。。(涙

そういえば兄ナガオの時は算数と理科をとろうとしたのだけれど理科の先生に「通常授業だけでもまだまだ成績伸びるから理科はとらなくていい」とアドバイスいただき、国語の先生と相談の上、結局「算+国」の組み合わせで受講した。結果的にこれが大正解で一時期落ち込んでいた国語も安定したという記憶がある。

受講に迷ったら先生に相談するのが一番。直前までクラス変更はできるので、夏期講習の様子をみつつ修正が必要になれば都度対応して行こう。

余談・・・

とある学校説明会の会場へ向かう途中で、目的地が同じらしいご夫婦が私の前を歩いていた。驚いた事にお父様が歩きタバコしていて私に煙が直撃!・・・通学路ですけど・・・路上喫煙禁止エリアですけど・・・携帯灰皿持っている様子がないんですけど・・・奥さんも知らん顔なんですけど・・・。

受動喫煙が嫌でヒールでダッシュで追い越した。世の中、私の常識を超える人がまだ沢山生息していることを知ったヨ。щ(゚ロ゚щ) オーマイガー