サッカー少年よ、勉強しろ!

サッカー少年から一転、2017年中学受験に向けて勉強はじめたツグオの記録。兄ナガオはサッカー三昧。

受験生のサポート方法が分かった気がする、の巻

図書館派の私としては書籍の購入は相当ためらわれるのだが、どうしても実践! タイムマネジメント研修は読んでみたい。そしてこの書籍にはkindle版しかない。ひどい。。

とりあえずサンプルを読んでみて・・・サンプルじゃなんか全然わからないから結局購入した。毎日飲むマチカフェを3回我慢すればいいと思えば気が楽だ。スタバなら1回分。(スタバは飲まないけど。)

で、kindle版を通勤中に読んでみた感想はというと・・

とにかくツグオの勉強時間をどうしたら捻出できるのかを考えながらずっと読んでいるんだけど、まだ575/3253しか読んでないけど、すごい、出来る気がしてきた。私。勉強の時間なんてこれ以上作れないと思っていたけど、まだまだ作れる!

私は何しろ単純なので「こうすればいいよ〜」なんて言われると「そうか!」ってすぐなる傾向にはある。でもタイムマネジメントを意識すればツグオの勉強の効率はぐんとあがりそうだというコトは確信しつつあるよ!

思想系というか気合い系というかそういう受験本より数倍役にたつわ、この本。まだ575/3253しか読んでないけど。(kindle版は読了メーターが表示されている。平均的に3時間ちょいぐらいで読み切れる本らし。)

現在読んだところまでの内容は「仕事と時間を細分化してマッチングさせる」みたいな話。ツグオの勉強に置き換えると、課題と一日の空き時間を細分化して、それぞれの空き時間にぴったりハマる細分化した課題をマッチングさせていけば効率が最大化するということだね。(←分かりにくい表現。。でもこれ以上の言葉が見つからない。でも簡単に言うと隙間時間を有効活用的な?)

早く続きも読んじゃおう。こういう知識とか理解とかがサポート力の差になるのかな。

「集中して勉強しなさい」って言うだけじゃ子供もどうしていいかわからないから、その環境を作ってあげられたらスゴいよね。

またもや母のやる気だけアップ!

余談・・

マチカフェの100円コーヒーはレベルが高いと思う。でも会議でスタバのカップを持っている人と同席するとちょっと負けた感がある私は小市民すぎ?